Entries
鎌北湖
釣果:42枚
10:00~16:30 竿:11尺→9尺 タナ:80cm
今日は、雨予報…降らなきゃ良いが…とゆっくりめに起きると、なんとかやんでいる。こりゃいけるか?と到着すると霧雨だ。どこにしようか…と探索する。すいてはいるが、入ろうとする所には人がいる(-_-) 迷ったあげく福寿亭とその次のワンドとの中程の出っ張りに入る事に…。決めたのは良いが、かなり入りにくい。まあここなら、後から入釣者もいないだろうとここに決めた。一歩間違えれば、一気に水の中だ(^^;) 慎重に降りて丈一で…って仕掛けねぇや!まあ丁度新しい浮子の試しがやりたかったので仕掛けを作る。両ダンゴでスタートすると、2投で浮子が動き出した。しかしカラツンばかりで全くのらない。やっと一枚目を仕留めたが、その後もカラツンばかり、ハリスを詰めようとした途端、外して置いておいたメガネにハリがひっかかりポチャン!!おっ(ToT) 湖のモクズと消えるのであった。仕方なく、曇っているのに、サングラス。これなら「ド」が入ってるからネ^^; 気を取り直して、浮子も見えないので、ついでに竿を9尺に変更し再スタート…ってもう11時近いぜ!?。しかしポツポツ釣れるがペースも型も良くない。やっと綺麗でまともな型が出たので撮影しようとすると、携帯が…ピー!!死亡だ(ToT;) っと言う事で今回は写真が有りませんm(_ _)m ダンゴを硬粘に、比重をつけ、小さく付けるとやっと決まりだした。午後は良いペースでこの釣果。型は7寸~尺2寸迄出た。サングラスなので、浮子も見えにくく、早めの納竿とした。
10:00~16:30 竿:11尺→9尺 タナ:80cm
今日は、雨予報…降らなきゃ良いが…とゆっくりめに起きると、なんとかやんでいる。こりゃいけるか?と到着すると霧雨だ。どこにしようか…と探索する。すいてはいるが、入ろうとする所には人がいる(-_-) 迷ったあげく福寿亭とその次のワンドとの中程の出っ張りに入る事に…。決めたのは良いが、かなり入りにくい。まあここなら、後から入釣者もいないだろうとここに決めた。一歩間違えれば、一気に水の中だ(^^;) 慎重に降りて丈一で…って仕掛けねぇや!まあ丁度新しい浮子の試しがやりたかったので仕掛けを作る。両ダンゴでスタートすると、2投で浮子が動き出した。しかしカラツンばかりで全くのらない。やっと一枚目を仕留めたが、その後もカラツンばかり、ハリスを詰めようとした途端、外して置いておいたメガネにハリがひっかかりポチャン!!おっ(ToT) 湖のモクズと消えるのであった。仕方なく、曇っているのに、サングラス。これなら「ド」が入ってるからネ^^; 気を取り直して、浮子も見えないので、ついでに竿を9尺に変更し再スタート…ってもう11時近いぜ!?。しかしポツポツ釣れるがペースも型も良くない。やっと綺麗でまともな型が出たので撮影しようとすると、携帯が…ピー!!死亡だ(ToT;) っと言う事で今回は写真が有りませんm(_ _)m ダンゴを硬粘に、比重をつけ、小さく付けるとやっと決まりだした。午後は良いペースでこの釣果。型は7寸~尺2寸迄出た。サングラスなので、浮子も見えにくく、早めの納竿とした。
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://yakiken.blog32.fc2.com/tb.php/326-ad1f8bbe
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)